高気密高断熱住宅とは?従来の建築技法との違いやメリットを解説

〇住まいの知恵  |

高気密高断熱住宅とは、高精度な建築部材や断熱材の使用、建築技法などにより、気密性と断熱性を高めた住宅のこと。

では気密性が高い・断熱性が高いとはどういうことなのかについて、以下にまとめました。

高気密高断熱住宅とは?従来の建築技法との違いやメリットを解説

「気密性が高い」とは?

住宅において「気密性が高い」とは、室内外の空気の出入りが少ない状態をいいます。

従来の建築においてよく用いられる「木造軸組工法」という技法では、壁や天井などの継ぎ目にわずかではありますが隙間ができてしまいます。

そのため、雨の日には外の湿気が室内に入ってしまったり、冷暖房で調整した室内の空気が外に出て行ってしまうといった問題がありました。
それらの問題に対処するため、できるだけ隙間が少なくなるよう建てられるのが高気密の住宅です。

「断熱性が高い」とは?

住宅において「断熱性が高い」とは、室内外で温度の変化が少ない状態をいいます。

リビングルームの家族

外気の熱さ・冷たさは、窓や壁を通して室内に伝わってきます。断熱性の低い住宅はこの温度の伝達量が多いので、気温が高い日は室内も暑く、また気温が低い日は室内も寒いというように、家の中の環境が気候の影響を受けやすいのです。

これに対し、外壁と内壁の間に断熱材を使用したり、特殊な窓を採用するなど外の気温の影響を受けにくいよう対処したのが高断熱の住宅です。

つまり、住宅においてよくあげられる「高気密高断熱」とは、上記を併せ持つ技法で建築、リフォームされた状態のことを指します。

高気密高断熱住宅のメリット

高気密高断熱の住居には、具体的にいうと以下のようなメリットがあります。

<室内が暖かい>

高気密高断熱の住居は冷たい外気が室内に流れ込みにくく、また壁や窓などから冷気が伝わってくるのを防いでくれるので、室内が暖かいという特徴があります。

<「ヒートショック現象」の防止につながる>

人間の体を通る血管は、寒い環境において収縮し、暖かい環境下だと弛緩します。

寒いところから暑いところへの移動、反対に暑いところから寒いところへの移動など、極端に寒暖差のある移動を短時間に行うと、血管が急激に収縮・膨張し、血圧が大きく変動します。

それにより、気分が悪くなったり体調に異常をきたすことを「ヒートショック現象」といいます。

住居においては、寒い部屋から急に暖まった部屋へと移動したり、お風呂で温まった状態で冷え切った廊下に出た際などに起こる可能性があります。

住居における高気密高断熱は、家の中全体が極端に寒くなるのを防ぐ効果があるので、ヒートショック現象の防止につながります。

<冷暖房機器の使用を抑えられ、経済的>

高気密高断熱住居は、エアコンやヒーターなどで調節した室内の空気が外に出ていかず、また外気の侵入も少ないので、冷暖房の効きがいいのが特徴です。

室外の暑さ・寒さの影響も受けにくいので、エアコンなどの冷暖房機器の使用を最低限に抑えることができます。

高気密高断熱住宅についてもっと詳しく知りたい方はこちら

大阪にあるこちらの工務店のサイトでは、高気密高断熱住宅の新築・リフォーム事例を写真付きで多数紹介しています。

建築やリフォーム時のポイントを詳しく解説しているので、高気密高断熱住宅をお考えの方は非常に参考になると思います。

«

一生に一度のマイホームの購入は、誰もが慎重になります。長く快適に暮らせるようにと考えることでしょう。

マイホームを建てる際に、何を重視するかは家庭によって異なります。見栄えを意識して外観やエクステリアを重視する家庭もあれば、家族がリラックスできることを第一に考えて内装に力を入れる家庭、少しでも生活が楽になるように間取りを工夫する家庭など様々です。

家庭によって理想のマイホームは異なります。理想通りのマイホームを建てるためにはハウスメーカー選びも重要です。ハウスメーカーによって、建築される住宅に大きな差があるためです。

例えば、ハウスメーカーの中には、以下のような住宅づくりを売りにしている会社があります。

<輸入住宅>

海外の設計をもとに建てられる住宅のことです。ポイントとなるのは、資材を海外から輸入している点、海外の設計思想が取り入れられている点です。外観や内装だけではなく、より海外の住宅に近いマイホームになります。


海外の設計をもとに建てられる住宅のことです。ポイントとなるのは、資材を海外から輸入している点、海外の設計思想が取り入れられている点です。外観や内装だけではなく、より海外の住宅に近いマイホームになります。

ひとくちに海外といっても、どの地域の設計思想を取り入れているかによって北米スタイル、北欧スタイル、英国スタイルなど、建築される住宅に大きな差が出ます。輸入住宅を購入する時はスタイルにも注目しましょう。

<低燃費住宅>

燃費が良く、光熱費を抑えられるような工夫を取り入れた住宅のことです。気密性能や断熱性能に優れており、夏や冬でも暑さ、寒さを感じにくいという点がポイントです。外の空気が室内に入りにくいことはもちろん、冷暖房の暖かい空気や冷たい空気も逃げにくくなっています。これにより快適に過ごせるだけではなく、光熱費も節約できます。

ハウスメーカーによっては、部屋ごとの温度差をなくし、ヒートショックを防ぐような工夫を取り入れていることもあります。

<デザイン住宅>

外観や内装、インテリアを1つのコンセプトでまとめた住宅のことです。とりわけデザイン性に重点を置いて建築されます。近年は、デザイン性と同時に優れた性能にもこだわったデザイン住宅が多くあります。

デザインのテイストは、モダンや和風、南欧、北米など実にさまざまです。広義には輸入住宅もデザイン住宅に含まれます。ただし、デザイン住宅の場合、住宅設計は必ずしも海外に基づくものとは限りません。

以上のように、ハウスメーカーによって、得意とする住宅には違いがあります。マイホームを建てる時は、希望通りの住宅を建てられるハウスメーカーを選び、依頼しましょう。

より多くの希望を叶えるなら注文住宅を

マイホームを建てる際は、間取りや設備、仕様など、すべてにおいて希望を取り入れたいと考える方も多いでしょう。そのような方には、より自由度の高いマイホーム作りができる注文住宅の建築をおすすめします。

岩手県にあるDEAR HOME(ディアホーム)は、注文住宅を建てているハウスメーカーの一例です。こちらは「遊びを。Design」をテーマとした、自由設計の注文住宅を売りにしています。ホームページの施工事例一覧を見ると、これまで多様な住宅を建築していることが分かります。

ディアホーム注文住宅施工事例
岩手・DEAR HOME(ディアホーム) の注文住宅施工事例

家庭の希望を少しでも多く叶えたマイホームが欲しいと考える場合は、DEAR HOMEのような注文住宅の建築を手掛けているハウスメーカーを探すと良いでしょう。

« »

皆さんはふだん、部屋の模様替えはいつ、どのくらいのスパンで行いますか?多くの方は定期的には行わず、進学や就職などで生活スタイルが大きく変わるタイミングで行うでしょう。とはいえ、急に思い立って始めるという場合もあるかもしれません。

雰囲気を変えたいなら試してみては?

どのような理由で始めるにしろ、模様替えをするのであれば部屋の雰囲気をガラっと大きく変えたいですよね?部屋の雰囲気を変えるのであれば、いくつかの工夫ができます。その方法を以下にご紹介するのでぜひ試してみてください。

1.カーテンを変える

夜の間はカーテンを閉め切っているため、決して少なくない時間、カーテンが目に触れます。このカーテンのカラーを変えると一気に雰囲気が変化します。

たとえば、現在モスグリーンやダークブルーなど、落ち着いたカラーのものを使っているのであれば、ダークレッドなど、落ち着いた色合いでも目を惹くカラーにしてはいかがでしょうか?

女性の一人暮らしでは、防犯のことも考えてピンクやパステルカラーなど、女性らしいカラーや模様にしづらいですが、ダークレッドのカーテンは高級感があり、一見男性的な印象を受けますが、それでいてどこか女性らしさも感じられます。中性的な雰囲気になるといえます。

クリームカラーや白など、明るい色のカーテンを使っている場合にはプリントカーテンに切り替えることもおすすめです。窓側のレースカーテンを変えるだけでも雰囲気は大きく変化します。

そのほかにもカーテンを変えると、夏場の遮熱効果が高まります。暑さが本格化する前に手を加えておきたい部分です。

2.不要な家具を捨てる

もし、使っていない家具があれば思いきって処分するのもひとつの方法です。たとえば、就職をしたら今まで勉強に使っていた学習机は不要になるケースがほとんどです。思い出との兼ね合いもあるため一概には言えませんが、使わない家具は処分することでスペースを有効活用できるようにもなります。

机やベッドなど、目につく範囲が大きい家具を処分するとスペースが大きく空いてしまい、どこか空虚な雰囲気になってしまいます。同時に家具の配置を変え、床が見えるスペースをひとかたまりにすることをおすすめします。

3.こだわりの家具を追加する

家具を処分した場合、空いたスペースに新たな家具を追加することも検討しましょう。既製品で気に入ったものがあればそれを追加してもよいですが、金銭的に余裕があるのならオーダーメイド家具がおすすめです。

オーダーメイド家具であれば空いたスペースにぴったりのサイズの家具を制作してもらえます。オーダーメイド家具制作を請け負うこちらのインテリア販売業者であれば、材木はウォルナットやオーク材など合計4種類から選択可能です。制作できる家具の範囲も幅広く、イスや机、テレビボードなどはもとより、ユニークなものであれば仏壇の制作実績もあります。部屋の雰囲気にあった最高の一品を制作してくれることでしょう。

このように、部屋の模様替えのタイミングで試したいことがらはさまざまあります。自分がどのような部屋に住みたいかということや、どのようなインテリアに囲まれて過ごしたいかということをメインに置き、模様替えを楽しみましょう。

« »

住宅を建てる際には、デザイン等だけではなく「耐震性」にも注目する必要性があります。万が一、大きい地震が身近で起こった時に家が耐震構造になっていれば、地震の被害を最小限に抑えることができるからです。これから住宅を建てる場合は耐震構造の住宅を建てるようにしましょう。また、耐震構造に力を入れているハウスメーカーを探してみてください。

そこで、有名メーカーであり、耐震構造の家づくりに注力しているところがありますのでご紹介します。それは住友不動産の注文住宅です。こちらではすでに40年以上前からツーバイフォー工法を導入しています。この住友不動産のツーバイフォーの耐震性能は、一般的なツーバイフォー住宅よりも30%ほど高い構法で作られているので、地震が起きても心強い住宅を建てることが可能です。この独自のツーバイフォー工法により、住友不動産は「地震に強い頑丈な家を建てることができる」という点で多くのお客さんから好評を得ています。

住友不動産の住宅で家を建てた方の中には、実際に東日本大震災の時に震度5の揺れでも揺れをそこまで強く感じることなく、物も1つも落ちなかった家もあるようです。実際に震災があった時に被害を最小限に抑えることができたという事実があるのですから、やはり住友不動産では耐震構造がしっかりしていることがわかります。

しかし、一方で営業さんの対応が悪かったという評価もあるようです。営業さんばかりは、自分で選ぶことはできません。こちらのハウスメーカー限らず、どこも親切できめ細やかな対応をする営業さんもいればそうでない営業さんもいます。そして、お客さんの感じ方も人様々です。ですが、耐震性に優れたハウスメーカーで住宅を建てたいのであれば、住友不動産で地震に備えた丈夫な住宅を建てることができます。

gf1420096640w

« »

愛知県は活気のある地域です。中部最大の都市である名古屋や一大産業地域である豊田市、刈谷市などが立ち並びます。これらの元気のある都市は元気な地域経済を支える大切な存在ですが、住みやすい町となるとあまり聞きなれない町がその周辺には沢山あります。住むなら大都市近郊というのはどの都市圏でも同じかもしれません。

例えば豊明市という都市があります。名古屋市と豊田市、刈谷市などの間に位置するこの都市はそれ程有名ではありませんが、どちらの都市に行くにも便利な立地にあります。また、地価が安いことから生活するうえでの負担も少なくてすみます。例えば駐車場一つとってみても名古屋市中心部では月に数万もかかる駐車場維持費が豊明市では¥3000といった具合にかなり大きな違いが出ているのです。

他にも長久手市やみよし市など、同じような条件を兼ね備えた周辺都市、ベッドタウンは沢山あります。これらの都市に住むのであれば住民税率にだけ気をつければ都心部に比べてはるかに少ない生活費で済みます。済みやすさと言うのはお金だけではないですが、良い環境には人が集まり、新しい町を形成していきます。そういった意味では長久手市はおすすめかもしれません。

もっとも有名ともいえる豊田市は日本国内有数の工業都市ですが、隣接する刈谷市もトヨタグループ主要企業の本社・工場が集まる日本有数の自動車工業都市になります。以前は、かなりの人手で賑わったが現在は商店街などは割と閑散としてしまい、「大企業が多数本社を構えているにもかかわらず、主要駅前、中心市域の衰退が著しいケース」として有名になってしまっていたりもします。近隣地区に移住などをご計画であれば、不動産売却はアップウィッシュに頼んでみるといいでしょう。実績が豊富なため、しっかりと高額査定で買取が期待できます。

« »

大阪各地では、通年たくさんの魅力あるイベントが開催されています。春も例外ではありません。行楽シーズンたけなわの春だからこそ、思いっきり楽しめるイベントで充実した1日を過ごしたいものです。
136930550 (1)
大阪市難波にある湊町リバープレイスでは、「Hawaii Festival in Osaka」が開催されます。現役で活動中の多くのフラダンサーが参加して、本場さながらのフラを披露してくれます。
まるでハワイにいるかのような、そんな錯覚を覚えるような本格的な演出を楽しめます。ハワイアンバンドの音楽をBGMに、ゆっくりと過ぎる春の夜の時間を、十分に堪能できるイベントです。
大阪府高槻市の芥川桜堤公園では、「こいのぼりフェスタ」が開催されます。1000匹ものこいのぼりが、川の両岸に張られたロープに、悠然と泳ぐ姿を見せてくれます。

お子様の健康を祈りつつ、家族で楽しみたいイベントの一つでもあります。開催期間中は模擬店やステージイベントもあり、賑やかな雰囲気の中で、春の一日を過ごせます。
大阪府河南町の弘川寺では、「弘川寺さくらまつり」が開催されます。夜桜を楽しみたい人にぴったりのお花見場所で、ライトアップされた幻想的な夜のお花見ができます。

自治体を上げて住みやすい街を目指すというのはどこもそうでしょうが、大阪府の高槻市はこの辺りはすごく上手で、住んでよかった街西日本1位という素晴らしい結果に結びついています。元々、阪急は特急が高槻市駅、JRも新快速が高槻駅に停車する為、利便性がよく、駅周辺に商業質も多いことから住みやすいのは評判でした。

大阪府で唯一市バスを有する辺りも、住んでよかったというポイントに繋がっているかもしれません。人口もどんどん増えているようですし、他の自治体も参考にしてほしいものです。高槻は学生も多く、賃貸物件が豊富ですので、試しに住んでみてはいかがですか?賃貸住宅サービスNetWorkJR高槻店というお店が駅前にありまして、学生にはいい物件があると人気のようですよ。

« »

注文住宅をどういった業者から購入すべきか、それが問題だ。と、文学的なことを言ってみましたが、これほんとに問題なんですよ。そんなの一生に一度の買い物でわかる訳ないじゃないですか。だから色々と先輩の情報を参考にしますが、それも人は人、われはわれですからねえ。やはりモデルハウスや見学会の充実度を見るとよいそうです。実際の建物を前に、品質面などの質問をすることでその会社の腕前がよく分かるといいます。それに先輩方のアドバイスを合わせて判断するのがベストだと思いますよ。失敗しないようにできるだけのことはしましょうね。

注文住宅を発注する際、非常に重要だと言える要素は、良い設計事務所を見極めることです。とはいえ、実際に一緒に作業(要望を伝えて設計図をつくり〜といった一連の流れ)をしてみないことには、良い設計事務所かどうかを判断するのは、なかなか難しいことですね。しかし、良いと判断される設計事務所には特徴が存在します。そのひとつが「レスポンスの早さ」です。たとえば、連絡をした際のメールの返信の早さ、折り返しの電話の早さ、質問に対して返答が出るまでの早さ…など。

すぐに回答できない場合であってもいついつまでにお返事しますといった何らかの返事することは、社会人としてのマナーでもあり、またお客さまを大切にしているかどうかという対応を見るにあたっても、重要なことです。ですから、実際に発注となる以前に、あまりにもレスポンスが遅い業者、対応の姿勢に疑問を抱くことがある業者は、避けておいた方がいいでしょう。家を造る行程において、問題の棚上げは非常にまずい事態を招きますし、いくら設計事務所側に忙しいなどの事情があろうとも、なんらかの対応をすることは重要なことです。

« »

多くの人が家を建てたいという考えを持つ人が多いです。そのような世の中では、注文住宅の会社も増えています。そのため、多くのプランや構造なども存在します。パナホームは、特徴ある構造だけではなく、独自のタイルも使っています。パナホームで家を建てる人の8割は、光触媒タイルのキラテックを採用します。大変評価の高いタイルなのです。汚れが付きにくく、ついてしまった汚れは、太陽光を利用して分解されます。そして雨で自然に流れるのです。独自の換気システムであるピュアテックも人気があります。第二種換気という方式です。

フィルターを通して、床下の空気をファンを使って、強制的に室内へ給気するのです。それを、各部屋の排気口から排気すると言う方法です。また、3タイプの構造があることもパナホームの特徴です。パネル構造と、ラーメン構造と、独自の重量鉄骨工法であるNSラーメン構造です。5階建てまでの住宅を造ることもできます。狭小地が多い都会であっても、足場を組まないで極限のスペースに建てることも可能となるのです。壁紙が和紙でできているので、給放湿性にも富んでいます。壁紙の下地の石膏ボードには、稚内の珪藻土が練りこまれています。

« »

家を建てる時に重視する点は、人それぞれ違いますが、注文住宅を販売するハウスメーカーが増え、そのプランに関しても、たくさんあります。そのため、多くの人が満足するプランも多数あります。ミサワホームでは、長期にわたって住める家をたくさん扱っています。それは耐震性や耐久性に富んでいるのはもちろんですが、快適に過ごせる家であるという観点からも、長期にわたって居住できるものです。特に評価されているのが、デザインです。グッドデザイン賞を20年以上にわたって受賞し続けるほどのものです。

単純に見た目のいいデザインという意味ではなく、機能美や使いやすさにこだわったことで、多くの人々の支持を得ることに成功しているのです。その中でも、蔵のある家については、ミサワホームで家を建てる人の多くが採用しています。クローゼットや押し入れでは不足がちであった収納スペースを、家の中に蔵を設けることによって補っているのです。そのスペースは、天井高を1.4メートル以内に抑え、床面積に算出されないようにすることで、省スペースを実現しているのです。この蔵に関しては、子どもであれば、居室のように使えるので、秘密基地としても喜ばれています。

« »

2005年に開催された愛知万博(愛・地球博)の会場は当初は里山を開発し、終了後は宅地にする予定でした。しかし、その場所には稀少生物が生息していることから、会場の変更を余儀なくされました。その代替地と白羽の矢が立ったのが愛知青少年公園でした。

愛・地球博はのべ2200万人の入場者を数え閉幕、この跡地を再び公園として整備したのがモリコロパークです。
青少年公園時代にもあった、スケートリンク、プール、テニスコート、野球場、サイクリングロードも復活、様々なスポーツも楽しめます。昔の良さも残しながら、もちろん万博会場であったという魅力も加わりました。

万博当時は迎賓館として利用されていた建物は記念館として、万博での展示物が収蔵されています。また、森の遊歩道もそのまま残され、ベビーカーや車いすのままでも森林浴が味わえるコースが設けられています。さらに、万博の一番の思い出である人も多い、会場内を周回していたグローバルループも一部分が万博の開催日数にあわせた185メートル残されています。
愛・地球博を訪れた人はもちろん、初めての人にも色々な楽しみ方ができる公園です。

アクセスは大きな駐車場も整備されマイカーの利用が便利ですが、名古屋市営地下鉄の藤ケ丘と愛知環状鉄道の八草駅を結んでいる、日本初のリニアモーターカーシステムのリニモに乗って愛・地球博記念公園駅降りるコースも大変おすすめです。

« »
  • 新着不動産情報

  • 不動産学習所解説一覧